店舗のマネジメントとオペレーションを、理論研修と店舗実習で効率よく学べます。
![]() |
笑顔で明るくていねいに応対 | ![]() |
常に明るく、清潔なお店を維持 |
![]() |
欲しい商品が欲しい時に、欲しい数だけお店に揃っている | ![]() |
新鮮な商品を新鮮なうちに提供 |

コンビニエンスストアの一日の流れを中心に実際の業務を学んでいただきます。基本四原則(接客・清掃・品揃え・鮮度管理)とは何か、ストアコントローラやPOSレジスターの操作などを学校形式で実施します。トレーナーの実技に続いて一人一人が実際に操作して覚えていただきます。ちょっと操作に不安がある方はその日の講義が終わってから、もう一度トレーナーに教えてもらって下さい。理解するまでやることが大切です。

コンビニエンスストアの管理業務を中心に学んでいただきます。会計、労務、危機管理といったオーナーが管理しなければならない項目から店舗で取り組む環境問題などを学校形式で実施致します。これらの内容はアルバイトではなく、店舗を管理されるオーナーが理解し実践することが重要です。

開店準備も順調に進んで、今度はあなたのお店でこれから働いてもらう従業員、すなわちデイリークルーに開店時に最低限必要な作業を中心に徹底して教えます。お客様にとっては、オーナーもデイリークルーも「お店の人」ということに変わりはありません。開店時のスムーズな対応が固定客を確保するための重要なポイントになります。もちろんトレーナーもサポートしますが、オーナーを中心に行いますので、自店のデイリークルーを自分で育てるんだ、という強い意志を持ってトレーニングに臨んでください。




![]() |
きれいな身だしなみが、お客様の「安心」の目印 | ![]() |
きれいな厨房が食品衛生の基本 |
![]() |
常に「できたて」の商品を提供します。 | ![]() |
新鮮な食材を新鮮なうちに提供 |

全く経験がなくても、おにぎり、お弁当、サンドウィッチの製造、パンの焼成を実際につくりながら学んでいただく研修と実際に営業中の店舗で厨房業務の流れ等を学ぶ実務研修を受けていただきますので、安心して開店をむかえられます。